![]() |
![]() |
|||
■プロフィール ■活動内容 ■BBS ■リンク ■出欠(部員専用) | ||||
★2010年度活動紹介へ ★2011年度活動紹介へ ★2012年度活動紹介へ ★2013年度活動紹介へ ★2014年度活動紹介へ ★2015年度活動紹介へ ★2016年度活動紹介へ ★2017年度活動紹介へ ★2018年度活動紹介へ ★2020年度活動紹介へ ★2021年度活動紹介へ ![]() Since 2007.4.15 |
フラッグフットボールとはアメリカンフットボールのルールをもとにした、 言わば、ぶつかり合わないアメリカンフットボールです。 攻撃側は毎回作戦を立てながら、ボールを持って走ったり、投げたりして、 前に進んでいきます。守備側はそれを阻止します。 メンバー募集中! |
|||
Sea Breeze NEWS
・04/29体験会を開催しました
・12/11体験会を開催しました ・2021秋季大会結果 ファイン 関東ベスト16 サーフ 関東ベスト8 |
6月の予定表 6月18日(土) 通常練習 09:00〜12:00 @七里が浜 6月25日(土) 通常練習 09:00〜12:00 @七里が浜 7月の予定表 7月02日(土) 通常練習 09:00〜12:00 @七里が浜 7月09日(土) 通常練習 09:00〜12:00 @七里が浜 7月16日(土) 通常練習 09:00〜12:00 @七里が浜 7月23日(土) 通常練習 09:00〜12:00 @七里が浜 7月30日(土) 通常練習 09:00〜12:00 @七里が浜or汐見台 |
|||
![]() メンバー募集リーフレット 問い合わせ先: info.shonan.sb@gmail.com |
★日記帳★ 6月25日(土)通常練習@七里ヶ浜 本日は湘南シーブリーズのOBであるK選手が練習に参加してくれました。 K選手はフラッグフットボールU17日本選抜の国際大会が米国ミシガンにて現地6/19〜20の日程で行われた同チームに選ばれアメリカでプレーをしてきました。 そして今回の経験を今の選手達に話して下さいました。 これからも同様の国際大会はあると思われ、現湘南SB選手達にとって良い刺激になってくれればと思います。 6月19日(日)サーフ、ファイン公式戦@神奈川県立スポーツセンター ファイン(キッズ) 今季最後の試合、強豪相手に善戦しましたが負けてしまいました。 春季6勝3敗と目標の全勝には及びませんでしたが、この悔しさをバネに今回得た課題をクリアし、秋の大会に向けてがんばろう! サーフ(プライマリー) 春の公式戦の最終試合でした。7-30で負けてしまいました。 新一年生や、先月〜今月入団したばかりの選手も試合に出てそれぞれに奮闘していました。 [監督、コーチより春大会のコメントを頂きまた!] ●監督 今シーズン各チームにとって収穫が多いシーズンになったと思います。 これから秋に向けてさらなる高みを目指して暑い夏を乗り切りましょう! ●サザンコーチ サザンの春シーズンはリーグ戦は2勝2敗で3位、南関東大会1回戦敗退という結果でした。 敗戦した試合の対戦相手は南関東大会の優勝、準優勝、3位のチームであり、この3試合からはとても多くの事を学ぶ事ができました。 まだまだ強豪チームに対して劣っているところが沢山あるのも事実ですが、みんなの成長を感じさせる素晴らしいプレーも沢山あり、非常に良い経験を積むことができました。 現在の自分達の実力や、足りない部分を肌で感じることができたので、みんな秋に向けて更に頑張ってくれるでしょう! ●ファインコーチ チームと各選手の課題が明確になった良いシーズンだったと思います。 秋大会の目標『関東大会出場』めざしてみんなで頑張りましょう! 『No pain no gain』 ●プライマリーコーチ 人数もなんとかそろって試合に参加することができました。まずはフラッグの楽しさをわかってもらえたかなと思います。 秋は一試合でもたくさん戦えるように勝つための練習をこれから頑張っていきましょう。 6月18日(土)通常練習@七里ヶ浜 通常練習でした。 明日はサーフ、ファイン共に今季最後の試合です。 頑張ろう!! 6月11日(土)通常練習@引地川親水公園球技場 いつもと違う球技場で通常練習でした。 ファインとサーフは19日の試合に向けてがんばっています。サザンの胸を借りて試合形式も。 サーフ(プライマリー)にまた新しい仲間が加入してくれました。にぎやかになって楽しそう。   ![]()   ![]() 見学・体験いつでもお待ちしています。ホームページのメールフォームでご連絡ください。 6月5日(日)サザン(キッズ)公式戦@明治学院東村山グラウンド サザンは、決勝トーナメント1回戦でした。 試合は19-19の同点で終わり、トラポン合戦の結果、1-2で惜敗。 試合の最初はなかなかペースがつかめず相手チームに苦戦しました。しかし一度ペースをつかんだ選手たちの勢いと集中力は素晴らしいものでした。 特に後半は相手チームの攻撃をおさえ、トラポン合戦に持ち込みました。公式戦で初めての経験となるトラポン合戦で、皆緊張する中頑張りました。 サザンの春の大会は終わってしまいましたが、秋の大会に向けてスタートします。まだまだ成長し続ける彼らの今後の活躍にご期待ください! 6月4日(土)通常練習@七里ヶ浜 サザンはいよいよ決勝トーナメントとなります。 ファインとサーフも最後の1試合に向けてしっかり準備をしましょう。 5月29日(日)ファイン(キッズ)公式戦@四ツ木緑地競技場 20-24と、6連勝中だったファイン今季初の黒星 2戦目も21-27と2連敗の結果に。 炎天下、挫けそうな気持ちを奮い立たせ、いつもより少ないメンバーでも、何とか声を出して闘った日。 ひとつひとつの経験を大切に、悔しい気持ちをバネに次に活かしていきたいです。 5月28日(土)通常練習@七里ヶ浜 本日は晴天の中、通常練習でした。 5月22日(日)ファイン(キッズ)公式戦@町田シバヒロ お天気も良く夏日の中、選手たちも頑張りました! かわいい応援団に見守られて、いい試合をさせていただきました! 1試合目 32対12 勝利! 2試合目 19対13 勝利! 全勝中です!! ★選手達のコメント★ ブロックがもっと上手くなりたい!Y 全速力で走ってボールをキャッチしたいです。by デンジャラスじいさん274号 6連勝できて嬉しかった! インターセプトが決まらず悔しかった!神様27 目標の6連勝ができて嬉しかった。残りの試合も全部勝ちたい。byロジャースになりたい 勝ったのはめちゃくちゃ嬉しい!!けど俺もタッチダウンしたかった… ペンギン パスプロをがんばれた。次は1回もサックされないようにするぞ! 土の壁のC 相手は強くて2試合目は出られなかったけど、2勝できてすごい嬉しかった。by両津勘吉 フラッグが取れて嬉しかったです。GT5 反省点はたくさんあるけど、強豪チームに勝ててうれしかった!ゲーム小僧#6 ポストで大ジャンプをしてタッチダウンできて嬉しかった by 81   ![]() 5月21日(土)通常練習@七里ヶ浜 ザーザー本降りの雨に見舞われましたが、選手たちは「もっとやろう!」と笑顔でした。 さすがに早めに練習を切り上げました。風邪をひかないようにね! 明日も公式戦があります。let's goシーブリーズ! 5月15日(日)サーフ(プライマリー)公式戦@四ツ木緑地競技場 1戦目26-0サーフ初戦勝利! 2戦目28-6サーフ2連勝! ★選手のコメント★ 「初めての試合で、2勝できてうれしかったby不動のセンター♯7」 「初めてタッチダウンできて嬉しかった!試合が楽しかった!けんけん#14」 「このチームで勝ちたい!byはるぼう#70」 「フラッグがとれて嬉しかったです。次の練習ではもっとパスが上手くなりたい。ゆーきー」 「タッチダウンが出来たのと、フラッグが取れてめっちゃ嬉しかった。けいっち」 「今度こそフラッグを取りたい!by りょう丸」 「たっちだうんをみて、かっこよかった。おうえんをした byかなZ」 「タッチダウンできたし、みんなで勝てて楽しかった!JJ」 5月14日(土)通常練習@七里ヶ浜 本日の通常練習は、残念ながら降雨のためお休みでした。 5月8日(日)サザン(キッズ)公式戦@日大下高井戸グラウンド サザン公式戦、1勝1敗でした。 サザンは2勝2敗でリーグ戦終了! 南関東大会出場の可能性もあるので、引き続き頑張ります! 5月7日(土) 通常練習@七里ヶ浜 体験会で見学に来てくださった方がお二人、入部してくださいました。みんなで楽しく明るいチームにしていきましょう〜!   ![]() 5月5日(木・祝)サザン(キッズ)公式戦@オービックシーガルズ習志野グラウンド サザンの公式戦初戦、1勝1敗でした。 ナイスプレーが多くある中で、次への課題も見えました。 次の試合も全力で頑張ろう! 5月3日(火・祝)ファイン(キッズ)公式戦@汐見台 引き続き本日もファインの公式戦です。 絶好の試合日和! 2勝をあげました!! このままモチベーションを保ってがんばろう!! 5月1日(日)ファイン(キッズ)公式戦@柴又 ファインの公式戦がスタートしました。 春季大会初戦 27vs26で勝利!! 2戦目、雨風とコンディションの悪い中 27vs13と勝利!! またすぐ次の試合が始まります。 がんばろう!! 4月30日(土)通常練習@七里ヶ浜 本日も体験の方が3名来て下さいました! 久しぶりのお天気で練習も楽しそうでした! 明日からファインは公式戦がスタートです! 4月29日(金・祝)体験会@汐見台 体験会に来てくださった年中さんから小学4年生まで10名とご家族の皆さまありがとうございました! 体験会では、フラッグを素早く取る練習、両手をボールの形に合わせて受け取って走る練習、フラッグ取り鬼ごっこなどをしました。 明日(土)は9:00〜12:00@七里ガ浜浄化センターグラウンドで練習しています。 ぜひまた身体を動かしに来てください。 以降の毎週土曜日の通常練習でも、体験や見学をお待ちしています。 お気軽にお問合せください♪   ![]()   ![]() 4月23日(土) 通常練習@七里ヶ浜&新中学1年生卒団式 小学六年生でシーブリーズを卒団したメンバーが集まって卒団式をしました。久しぶりに会った選手たちはすっかり中学生の顔。たまには顔を見せに来てくださいね!   ![]() 4月16日(土) 通常練習@七里ヶ浜 雨上がりでグラウンドコンディションが悪い中、春の大会に向け頑張って練習しました!   ![]()   ![]() 4月10日(日) 新四年生オールスター戦@東大検見川 色んなチームとメンバーを入れ替えて新四年生だけが参加できるイベントです。 ♯81くんがMVP賞を頂きました!   ![]() 以下、選手の感想です 「チームに知らない人がいてドキドキしたけどたくさん友達ができた。楽しかった。by R18」 「知らない人と仲良く出来て楽しかった。 by ゲーム小僧」 「優勝できてMVPとれてサイコー!by ♯81」 「色々なチームの人とプレイできた。初めて出会ったのにチームワークがうまくいって楽しかった by#1   ![]()   ![]()   ![]() 4月9日(土) 通常練習@七里ヶ浜 今週もいいお天気の中、はりきって練習です!   ![]() 4月2日(土) 通常練習@七里ヶ浜 新年度がスタート! 桜が満開の中、気持ちよい練習日和でした。 本日で一緒に練習出来るのが最後だった、H君!中学校へ行っても頑張って下さい! お菓子沢山ありがとうございました!! また今日は新一年生のお友達も体験に来てくれました 見学や体験入部ご希望の方、いつでもお待ちしております!お気軽にお問い合わせ下さい!   ![]()   ![]()   ![]()   ![]()   ![]() 3月5日(土) 通常練習 今日はぽかぽか天気で気持ちよく練習出来ました 前回の体験会で入会してくれた一年生男子も頑張って練習しています。 体験をご希望の方は、いつでもお待ちしています。ご連絡ください。   ![]()   ![]()   ![]() ![]() ![]() 見学、体験 随時OKです。 |
|||
|
||||
![]() |
![]() |
|||
▲TOPへ▲ | ■プロフィール ■活動内容 ■BBS ■リンク ■出欠(部員専用) | |||
チームのProfile | ||||
![]() |
平成17年に、小学生向けフラッグフットボールチームとして活動開始。 |
|||
チームの活動内容 | ||||
○通常練習 |
||||
日時 毎週土曜日 9時〜12時 (試合は日曜にもあるよ) ※ご父兄方によるお茶当番制度はありません。 場所 鎌倉七里ガ浜浄化センター |